のんびりサイト

大事なお知らせ

2023年11月11日、AGA飲み薬で、見事に髪の毛が回復しました。
湯シャンやろうがやるまいが、関係なかったことをここに誓います。
AGA飲み薬で育毛に成功した話

湯シャンの効果・メリット

湯シャン、脱石鹸の解説動画
Youtube 北村晴男の髪は何でフサフサで白髪がないの?
洗顔で美肌は作れません! 石鹸が肌に悪い理由について【医師の解説】

石鹸のデメリット
皮膚は外界と人間の内面を分けるバリア機能がある。
・ケラチン(タンパク質)
・つなぎとめるセラミド
・表面をコーティングする油膜。

石鹸は界面活性剤で表面コーティング油膜を根こそぎ落としてしまう。
クレンジングのようなスクラブ(細かい粒子を含んだ洗浄剤)は油膜だけでなく角質も削ぎ落とす。
角質と垢は別物。ナイロンたわしでこするなんて、もってのほか。
これは石鹸だけでなくシャンプーにも言えること。

実験開始 2022年10月5日スタート

洗顔:石鹸は使わない。お湯でさっと洗うだけ。
風呂:湯船に入って汗をかき、頭は軽く揉み洗い、ぬるま湯の強めのシャワーで流す程度。
体全身もタオルで軽くこする程度にしておく。ナイロンたわしは捨てた。

2日目
顔や鼻の脂が減った気がする。
今まで石鹸で脂を落としすぎていたのか?
朝起きて顔を洗うとき、今までは顔が多少脂ぎっていたが、それがあまり感じない。
シャンプーを使わない方が頭皮がベタつかないし匂いも少ない。

4日目
頭皮が痒くなり、触っているとフケが大量に出た。
寒くなってきて空気が乾燥してきたせい?
それとも湯シャンの影響?
とりあえず様子を見る。

12日目
頭皮のかゆみもフケもおさまった。顔の脂もそんなに出ていない。
肌は前より綺麗になったような気がする。頭皮に関しては効果はよくわからない。
頭皮の匂いに関しても、前と比較してどうなったのか、いまいちわからず。

40日目
顔と頭の脂は減った。臭いも減った。
頭皮はたまに痒く、フケもたまに出る。
お風呂で石鹸を全く使っていないが、体臭も全く気にならない。
むしろ昔より臭いが減った気がする。とくに頭。肌も綺麗な状態。

50日目
手の平の荒れ、皮がむけるような症状が一切なくなった。
これもシャンプーや石鹸を使わなくなった効果?
頭、顔、体の臭いもずいぶん減った気がする。

90日目
なんか髪の毛が以前より増えた?
髪を切ったときや、頭皮を触った時に手のひらがそう感じる。
ただの勘違いかもしれないが、人間の手の感触は非常に敏感。

関連ページ