のんびりサイト

私の投資方法・ルール

iDeCoに毎月23000円の積立投資。
iDeCoは非課税で、かつ拠出金額が、全額、所得控除の対象になる。
投資先はSBI全世界株式インデックスファンドにしている。
idecoに満額23000円を25年間、年利4%で計算すると、約1200万円。
資産を作りながら節税もできる、一般人にとっては最強の投資方法。

次は、NISAに満額の120万円/1年に投資する。

私のNISAの投資先
①S&P500(米国株式)
②eMAXIS Slim全世界株式(全世界株式)
③ひふみプラス(日本株式)
④eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)

①と②への投資は2000万円を越えたので、それ以降は③と④に集中的に。
③と④の日本株式へ投資することでリスク分散+日本の経済に貢献。

現金・預金
手元には200~300万円くらい残しておく。
生活資金が厳しくなってきた場合、NISAから少しずつ取り崩す。
特に使う必要がないお金は、投資に回すか、預金としてそのまま保管しておく。

関連ページ