STEPN(ステップン)とは?
歩いたり走ったりして仮想通貨を稼げるアプリのこと。
ブロックチェーン技術が用いられたNFTゲームの一種。
Move to Earn(動いて稼げる)の先駆けとなったDApps(分散型アプリ)
NFTのスニーカーを使ってゲームをプレイする。
靴のステータスが上がると「稼げる効率」がアップする。
NFTスニーカーのレベル上げやミント(生成)などの楽しみがある。
ミントとは?
2足の靴を掛け合わせて新たな靴を生み出すこと。
ミント費用として、GSTとGMTを消費する必要がある。
GST = Green Satoshi Token (SOL)
SOL = Solana(ソラナ)
GMT = STEPNのネイティブトークン
STEPNの始め方
スマホのアプリストアから「STEPN」を検索してインストール。
メールアドレスを入力しユーザー登録する。
面倒なのは「招待コード(Activation Code)」が必要になる。
Activation Codeは「Discord」から取得できる。
STEPN公式Discord:
https://discord.com/invite/stepn
「-activation-codes」では「STEPN-assistant」というボットが「Activation code」を自動発行している。
それを使ってスマホからSTEPNにログインする。
STEPNスニーカーの買い方、選び方
タイプ/対応速度/1エネルギーあたり稼げるGST
・Walker 1〜6km/h 4
・Jogger 4〜10km/h 5
・Runner 8〜20km/h 6
・Trainer 1〜20km/h 4~6
使用するスニーカーで稼げる効率が違う。
歩いて稼ぎたい場合「Jogger」が効率が良いらしい。
※今後アプリのアップデートによりWalkerとJoggerの差が小さくなる可能性あり。
STEPNのアプリ内にウォレットを作成
アプリ内からSTEPNウォレットが作成できる。
ウォレット作成できたらアドレスをコピーしてメタマスクからSTEPNにイーサを送金。
安い「Jogger」を選んでも0.137[ETH]≒26000円 高い・・。
レベル
スニーカーのレベルの上げ方
・歩く、走る、取引所で入手する等でGST Tokenを手に入れる。
・決められたGST Tokenを支払う。
・所定の時間(最低60分)待つ。
・上の3つのプロセスを繰り返す。
レベル1から27の間だとGST Tokenのみ稼げる。
スニーカーのレベルが上がると、求められるGST Tokenや待ち時間も増える。
関連ページ