のんびりサイト

Huawei p30 lite

中古で1万円くらいで買った。新品だとそこそこ高い(4万くらい)
安い、薄い、軽い、動作も速い。
画面の発色も良い。本体スピーカーも良い。
インターフェイスも見やすく使いやすい。

サイズも大きすぎず、小さすぎず。
バッテリーの持ちが非常に悪い。100%が1日で10%以下になる。
Huaweiは中国製スマホで、セキュリティについては色々な噂がある。

スペック

約152.9mm × 約72.7mm × 約7.4mm
約159g
約6.15インチ FHD+(2312 x 1080ピクセル) TFT
HUAWEI Kirin 710 / オクタコア(2.2 GHz/4 + 1.7 GHz/4)
OS:EMUI 9.0 (Android 9 ベース)
4 GB RAM / 64 GB ROM microSDスロット(最大512 GB)
アウトカメラ(トリプルカメラ): 約2400万画素/AF+約800万画素+約200万画素
インカメラ: 約2400万画素/FF
バッテリー:約3340 mAh(一体型)

通信方式
FDD LTE: B1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応
WCDMA: B1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

感想

バッテリー以外、何の文句もない。
そのままずっと使い続けたかったスマホ。
しかしバッテリーの持ちが悪すぎて、仕方なく買い替えることに。

あと写真もあまり質が良くない。そこも少し不満。

関連ページ